☆ プレゼントの最適ですね~いい書籍がありますね~(⌒▽⌒)
キャンベル 対 中江 “プレゼントしたくなる本”でビブリオバトル!
4月23日は、親しい人に本を贈る記念日「サン・ジョルディの日」です。
世界的にも“本の日”とされており、日本では「子どもの読書活動の推進に関する法律」により「子ども読書の日」
●ロバート・キャンベルさんのイチオシ
「すき好きノート」著者:谷川俊太郎 装画:安野光雅/アリス館 書き入れが可能な本です、素敵な思い出になりそうですね。
●中江有里さんのイチオシ
「首のたるみが気になるの」著者:ノーラ・エフロン 訳:阿川佐和子/集英社 美容と健康、子育ての内容です。
「楽しく遊ぶ学ぶにっぽんの図鑑」監修:藤森裕治/小学館
知ってた?縁起だるまの隠れキャラ2つ「にっぽんの図鑑」(プレNEO)|ウチノヨメ。
2015/02/24 に公開●藤森裕治・監「楽しく遊ぶ学ぶ にっぽんの図鑑」(プレNEO)
本の詳細はこちら
http://www.shogakukan.co.jp/books/det...
せいかつの図鑑、ふしぎの図鑑と続く、累計130万部プレNEOシリーズ9冊目。大人でも答えられない「にっぽん」の知識83テーマが満載です!
●みこしをかつぐときの「わっしょい」ってどんな意味?
●「からくさ」は縁起のよい模様ってどんな?
●おかきとせんべい、実は原料が違う?
●お参りの仕方は?
●枯山水って何?
知っておきたい「にっぽん」がわかる初めての図鑑です!
●「ウチノヨメ。」は
編集者、作家、本屋さんがイチオシの本を自ら紹介する
小学館の特別コンテンツです。
あなたのとっておきの本、みつかりますように(*^_^*)
http://www.shogakukan.co.jp/pr/90th/