Quantcast
Channel: あい赤ちゃん…いい赤ちゃん…
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2478

☆ 「子どもの限界を決めないで」5歳で英検2級に合格した少年が、メッセージ

$
0
0

「子どもの限界を決めないで」5歳で英検2級に合格した少年が、子育て中のお父さんお母さんへメッセージ | CuRAZY [クレイジー]

お子様をお持ちのお父さん、お母さん。
お子様の限界を大人の基準で決めていませんか?

横浜市内の公立中学校に通う、加藤博人くんのTEDでのスピーチが注目を集めています。

k01

Don't decide the limits of children | Hiroto Kato | TEDxKids@Chiyoda

2014/03/04 に公開

[About Speaker]
Hiroto Kato (加藤 博人) 
Learn more about the speaker: http://tedxkidschiyoda.com/speakers/1575

[About TEDx]
In the spirit of ideas worth spreading, TEDx is a program of local, self-organized events that bring people together to share a TED-like experience. At a TEDx event, TEDTalks video and live speakers combine to spark deep discussion and connection in a small group. These local, self-organized events are branded TEDx, where x = independently organized TED event. The TED Conference provides general guidance for the TEDx program, but individual TEDx events are self-organized.* (*Subject to certain rules and regulations)

[About TEDxKids@Chiyoda]
TEDxKids@Chiyoda provides a journey of discovery and surprise to children and adults who create the environment in which the children are nurtured.
Learn more about TEDxKids@Chiyoda: http://tedxkidschiyoda.com/

 

検定が素晴らしいところは、年齢を問わない適正な評価

加藤くんは、4歳の時から様々な検定を受けてきました。
英語を初めて3ヶ月くらいのとき、お母さんのススメで「児童英検」を受け合格。
どんどん次を受けたいという加藤くんに、お母さんはブレーキを掛けませんでした。
こうして5級受験からちょうど1年、5歳の終わりに2級に合格しました。

k07

子どもが何かに興味を持ったら、どうせすぐ飽きるだろうと思わないで、とりあえずやらせてあげてください。それから、こんなの勉強の何に役立つのと思うことでも、ぐっと我慢して、子どもが興味を持ったり自分から何かを覚えようとしていたら、是非サポートしてあげてください。大人の先入観で、子どもだからわからないだろう、子どもはみんな勉強やテストが嫌いなものと決めつけるのはなく、子どもがやってみたいと思うこと、そのタイミングを大事にしてください。失敗から学べることは山程あります。子どもは親に理解してもらうこと、認めてもらうことが、何よりも嬉しいのです。大好きなお母さん、お父さんが自分を信じて、大人の判断で限界を決めることなく、チャレンジさせようとしてくれている。自分を信じてもらえたことでとても安心出来ると思うのです。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2478

Trending Articles